">
合格者インタビュー 2022
-
受験勉強はとても大変だと思いますが、妥協せず、諦めず、頑張ってください!!
\Profile/ 中村 茉緒 (一般選抜【第1期】) 合格 Nakamura Mao
- 学部・学科
- 看護学部 看護学科
- 学年
- 1年次生
- 出身校
- 大阪府・浪速高等学校
- なぜ看護師を目指そうと思いましたか?宝塚大学 看護学部を選んだ理由は?
- 父が入院した際に、受け持って看護師さんがかっこよくて憧れたからです。 私がこの大学を選んだ理由は、他大学で学ぶことが少ない芸術を受けられることに魅力を感じ、将来自分の強みにできると思ったからです。
- 学科試験や小論文、グループ討論などの受験対策は具体的にどのようなことをしましたか?
- 過去問題を必死に繰り返していました。数学は試験範囲から満遍なく出題されていたので、教科書の例などを周回して対策していました。
- 実際、本学を受験した時の感触(手ごたえ)はどう感じましたか?
- 過去問題の傾向とほとんど変わりがなかったこともあり、受験までに勉強してきた成果をしっかり発揮することができたと感じています。
- 受験勉強中に苦労したことはありますか?
- 英語の長文問題に一番苦労しました。単語を覚えるなど地道に努力し長文も解けるようになりました。数学は過去問題をみると問題数が多かったので、優先順位を考えて解いていかないといけなかったため、時間配分に苦労しました。
- 勉強に行き詰ったときのリフレッシュ方法、体調管理など気をつけたことは何ですか?
- 勉強に行き詰まった時は、好きなアーティストの曲を聞きながら部屋の掃除をしたり、お菓子を買いに散歩がてらスーパーまで歩いたりしていました。体調管理は早寝早起きと混雑した場所に出かけることを避けるという2つのことに気を付けていました。
- 学校行事やクラブとの両立はどうしていましたか?
- クラブには入っていませんでしたが、学校行事と勉強時間とのメリハリをつけていました。
- 受験生のみなさんへメッセージをお願いします。
- 受験勉強はとても大変だと思いますが、妥協せず、諦めず、頑張ってください!!