宝塚大学

入試情報

スカラシップチャレンジ制度(入学前予約型奨学金制度)

制度について

本制度は、宝塚大学東京メディア芸術学部独自の入学前予約型奨学金制度です。スカラシップチャレンジ制度は年に2回実施します。スカラシップチャレンジ制度と「宝塚大学奨学金制度」は併用ができません。(支援金制度とは併用可能)

  1期 2期
減免額 90万円(年間)/45万円(年間)
減免期間 4年間入学後毎年継続の可否を審査します。
採用人数 90万円減額 2名以内
45万円減額 4名以内
90万円減額 2名以内
45万円減額 4名以内
申込時期 総合型選抜1期出願期間 一般選抜1期出願期間
対象者 総合型選抜1期出願者
総合型選抜2〜3期合格者
学校推薦型選抜[公募]合格者
学校推薦型選抜[指定校]合格者
一般選抜1期出願者

※1期の場合、奨学金額の半額を半期分から差し引きします。
 2期の場合も、奨学金額の半額を半期分から差し引きします。
 既に学費を納入済みの方については、採用後に該当額を指定口座に返金します。

申請資格

本制度を希望する方は下記の①~③の基準すべてを満たしていることが条件となります。

①日本国内の高等学校、中等教育学校後期課程を2023年3月に卒業見込みの者。または2022年度3月以降に卒業した者で以下に該当する者。
1期:総合型選抜1期の出願者
2期:総合型選抜2~3期・学校推薦型選抜[公募]・学校推薦型選抜[指定校]の合格者、一般選抜1期の出願者

②所得基準
父母の前年1年間の所得合計額が下表の基準額以下であること。

給与所得の場合 700万円以下
※源泉徴収票の「支払金額」欄の金額
給与所得以外の場合 346万円以下
※確定申告書の「所得金額」欄内の合計金額

③日本国籍を有する者、特別永住者の資格を有する者または出入国管理及び難民認定法の別表第二に規定される在留資格(永住者、定住者、日本人(永住者)の配偶者・子)を有する者。

スカラシップチャレンジ制度1期

選抜日程

応募期間(締切日消印有効) 試験日 結果発表日
9月1日(木)〜9月28日(水) 10月16日(日)
※総合型選抜1期と同日
11月1日(火)

申請方法

総合型選抜1期の出願書類と同封して下記書類を提出してください。

スカラシップチャレンジ制度申請 必要書類

スカラシップチャレンジ制度に不採用となっても合格が取り消されることはありません。

審査方法

総合型選抜1期の試験とスカラシップチャレンジ面接を行います。
試験の点数・スカラシップチャレンジ面接・提出書類・経済状況を総合的に判断して、採用者を決定します。

スカラシップチャレンジ面接 1名15分程度
自己PR 試験内容 試験明細
試験 ①自己制作作品 面接・作品審査 ・面接(1名15分程度)・自己制作作品(鉛筆デッサン、指定作品)審査
②プレゼンテーション 面接・プレゼンテーション ・面接(1名15分程度 ※プレゼンテーション5分を含む)
・レポートファイル持参によるプレゼンテーション
③作文(文章表現) 面接・作文(文章表現) ・面接(1名15分程度)
・与えられたキーワードまたは資料を基に600字程度の作文を作成(60分)
書類審査 調査書・所得に関する証明書等

スカラシップチャレンジ制度2期

選抜日程

応募期間(締切日消印有効) 試験日 結果発表日
2023年1月6日(金)〜1月18日(水) 2月5日(日)
※一般選抜1期と同日
2月14日(火)

申請方法

一般選抜1期の出願書類と同封して下記書類を提出してください。

〈年内選抜試験で入学手続きを完了し、スカラシップチャレンジ制度2期に挑戦される方〉
インターネット出願サイトの「入学予定者専用スカラシップチャレンジ」の入試区分から出願し、出願書類と同封して下記書類を提出してください。

※検定料は不要です。
スカラシップチャレンジ制度に不採用となっても合格が取り消されることはありません。

審査方法

一般選抜1期の「学力試験」「実技試験」と「スカラシップチャレンジ面接」を行います。
試験の点数・スカラシップチャレンジ面接・提出書類・経済状況を総合的に判断して、採用者を決定します。

スカラシップチャレンジ面接 1名15分程度
試験・時間 学力試験 1科目60分 出願時に下記科目から1科目を選択
・英語(コミュニケーション英語I・II)
・国語、国語総合(古文漢文を除く)
・数学(数学I・A)※数学Aについては、「場合の数と確率」「図形の性質」から出題
実技試験
試験科目 試験内容 持参用具 試験時間
鉛筆デッサン 与えられたモチーフを自由に配置し、黒鉛筆で描写する 黒鉛筆
消しゴム(練りゴム)
※画板は不要
90分
書類審査 所得に関する証明書等

※上記の選抜方法により選抜し、提出書類を参考とします。

資料請求

下記からご請求ください。

入試に関するお問い合わせ先
東京新宿キャンパス 入試課
  • 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目11番1号
  • TEL:0120-627-837 
    月〜金曜日 9:00〜16:30(祝日除く)
  • FAX:03-3367-6761
  • E-mail:tokyo-nyushi_gakubu@takara-univ.ac.jp