宝塚大学

大学からのお知らせ

2022年06月13日NEW

2022年度新型コロナウイルス感染症対処方針 (感染者及び濃厚接触者の登校停止・出勤停止の期間等について)

2022年6月10日
宝塚大学新型コロナウイルス感染症対策本部

 新型コロナウイルス感染症をめぐる感染状況や国等における対処方針を踏まえ、新年度の開始にあたっての本学の対処方針を定め、本年4月1日付で通知等によりお示ししてきましたが、本学の学生・教職員等が感染者及び濃厚接触者になった場合の登校や出勤の停止期間等について、改めて整理を行い下記のとおりまとめましたのでお知らせいたします。

1 感染者の登校停止・出勤停止の期間について
〇 登校/出勤停止期間:治癒するまで
〇 療養解除基準:
① 症状がある場合(人工呼吸器等による治療を行った場合を除く) 発症日を起点(0日目)として10日間が経過していること、解熱剤を使用せずに解熱しており呼吸器症状が改善傾向にあって3日間が経過していること、の両方を満たすことをもって解除とする
② 症状がない場合
陽性が確定した検体の採取日を起点(0日目)として7日間が経過したのちの解除、とする。ただし、10日間が経過するまでは自身による健康状態の確認を行う
〇 解除後の登校・出勤に際し医師による証明等は求めない

2 濃厚接触者(※)の自宅待機期間について
〇 自宅待機期間:
保健所の指示に従うが、保健所の指示がない場合は、原則として感染者と最後に接触した日の翌日から7日間、とする(同居家族の感染に伴う濃厚接触者については、感染者の発症日もしくは感染対策を講じた日の遅いほうから7日間)ただし、10日間が経過するまでは自身による健康状態の確認を行う
〇 解除後の登校・出勤に際し医師による証明等は求めない

※ 濃厚接触者とは、 陽性者と、発症日の2日前から療養が終了するまでの期間(※※症状のない陽性者では「検体を採取した日の2日前から療養が終了するまでの期間」)に接触があった者のことをいう。接触と見なされる条件としては原則的には以下のような状況ではあるが、感染状況や各地域の実情に応じて判断される。
□陽性者と同居している人
□陽性者と長時間の接触があった人
・マスクなしで陽性者と1m以内で15分以上接触があった場合(マスクなしの会話、会話をしながらの飲食。下宿や車内、カラオケ、ホテル同室等閉鎖空間で1時間以上の接触)
□適切な感染防護なしに陽性者を看護又は介護していた人  など

3. 備 考
看護学部・助産学専攻科においては、新型コロナウイルス感染症の発症や感染者との濃厚接触等の有無とは別に、看護学実習及び助産学実習に際して実習先の医療施設等の要請により学生に対してPCR検査等を求める場合があることを付記する。

以上