宝塚大学

大学からのお知らせ

2021年02月15日NEW

【在学生の皆様へ】緊急事態宣言の延長に伴う本学の対応について(2021.02.15_追記)

2021年2月3日
宝塚大学 学長 米川 英樹
東京メディア芸術学部学部長 南部 英幸
看護学部学部長 澤田 京子

2月2日、政府は東京都、大阪府を含む10都府県について、緊急事態宣言の期限を3月7日まで延長しました。これを受けて、本学においてもこれまでの宣言下の対応(授業・試験等)については基本的には継続することにしました。
全体として新規感染者数が減少しているとはいえ、東京都の感染者数は高止まりし、大阪府では高齢者の感染率が高く、亡くなられた方は全国最多となっており、医療機関もひっ迫しています。
比較的若い年齢層の人は、気が付かずに家庭や高齢者施設に感染を広げ、結果として重症者や死亡者が増加する主な要因の一つとなっていると指摘されています。
皆さんには、気を緩めることなく卒業・進級ができるよう、改めて、行事等の取り扱いと感染予防対策について以下のように決めましたので、確認し節度ある行動を取るようにお願いします。

1 卒業式等について
卒業式(学位授与式)は、卒業生のみを対象とし、感染対策を徹底して、短時間での実施とします。感染対策として、風邪などの症状のある学生は参加を自粛してください。当日は、参加者間の間隔を十分に空け、参加者はマスク着用・手洗い励行・会場への消毒液の設置・換気に努めるようにします。
卒業式後の卒業パーティなどの懇親会は中止とします。グループでの懇親会なども自粛してください。グループによる卒業旅行についても自粛してください。保護者への対応等、詳細については別途お知らせします。

2 感染予防対策について
①毎日検温するなどして健康管理に努めてください。また、日常生活において、手指消毒・マスクの着用を徹底してください。
②感染リスクが高い場面(対面授業・実習・課外活動等)や共有スペース(トイレ・学生ラウンジ・食堂・図書館など)においては、特に手指消毒やマスクの着用などの感染予防を徹底してください。
③「3密」(密閉空間・密集場所・密接場面)を回避しましょう。
④「5つの場面」(飲食を伴う懇親会等・大人数や長時間の飲食・マスク無しの会話・狭い空間での活動等・居場所の切り替わり)では感染リスクが高いので、十分に気を付けてください。
⑤夜間における不要不急の外出を控えるとともに、懇親会やいわゆる飲み会には絶対に参加しないようにしてください。

3 学生の皆さんの経済支援及び不安や悩みの相談について
学生の皆さんの中には、緊急事態宣言の長期化によって、家計の急変やアルバイト収入の減収等により、学生生活を送る上で経済的に困難な状況にある人も少なくないと懸念しています。また、「自分や家族の感染への不安」、「勉強や進学に関して不安」、「コミュニケーションが十分に取れないことによる不安」などを感じている人も少なくないと思います。本学では、皆さんの困っていることや不安・悩みを受け止め、相談できる環境を整えていますので、どんなことでも構いませんから、どうぞ遠慮なく下記に相談してください。

○東京メディア芸術学部生・大学院生   
TEL:03-3367-3411 FAX:03-3367-6761
メール:tokyo@takara-univ.ac.jp

○看護学部生・助産学専攻科生
TEL:06-6376-0853 FAX:06-6373-4829
メール:kango@takara-univ.ac.jp