宝塚大学への支援(寄附)について
「社会連携事業支援基金」へのご寄附のお願い
皆様には平素より本学の発展のためにご支援を賜り、心より感謝申し上げます。
本学では、これまでから「大学の知」を活かしたさまざまな社会連携事業を展開してきております。
具体的には、東京メディア芸術学部においては、新宿区との包括連携協定にもとづく区民の健康増進に関するポスター制作など諸活動や商店街支援事業、クリアソン新宿(サッカーチーム)の総合的なプロモーション協力、ひたちなか市立那珂湊第一小学校と連携した作品制作ワークショップ、全国の学校と連携した「光のアートで校舎を包もう!」プロジェクト、全国高校総合文化祭での舞台演出やプロジェクションマッピング協力など幅広い活動を実施しています。
また、看護学部では、「100万人のキャンドルナイト@OSAKA CITY 茶屋町スロウデイ 」や「UMEDA MEETS HEART 」への参画、地元町会及び商店街と連携した地域清掃活動、「青少年エイズ対策事業研修会(公益財団法人エイズ予防財団委託・宝塚大学主催)」の開催、看護師を志す高校生を対象にしたサマースクール・スプリングスクールの開催、宝塚市との包括連携協定に基づく宝塚市立病院における「災害トリアージ訓練」への参加などの社会連携事業に取り組んできました。
今後とも、宝塚大学としましては、東京新宿キャンパス・大阪梅田キャンパスにおいて、積極的に各地域の行政・企業・団体等との社会連携事業や学生のボランティア活動を通じて、社会問題の解決に貢献していきたいと願っております。
つきましては、このような社会連携事業の充実発展をご支援いただきたく、卒業生をはじめとして大学教職員や保護者など関係者の皆様、宝塚大学をご支援いただいている個人・企業・団体様にご寄附のお願いをする次第でございます。何卒本寄附金の趣旨にご理解とご賛同を頂き、ご協力を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
皆様におかれましては、各キャンパスの近くにお越しの際には是非お立ち寄りいただき、本学の教育状況をご高覧賜りましたら幸甚に存じます。
末筆ながら、皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
理事長 玉本 隆一
学 長 米川 英樹
寄附使途項目(寄附金の種類)
皆様からの寄附は、下記、各キャンパスにおける社会連携事業の支援に活用させていただきます。
※本寄附は、あくまで任意の寄附でございます。
1. 社会連携事業支援基金
各キャンパスにおける社会連携事業の支援に活用させていただきます。
寄附額
個人の皆様からのご寄附:一口 1万円
法人・団体様からのご寄附:一口 10万円
一口からでもお申込みいただけます。
※本寄附は、あくまで任意の寄附でございます。
お申込み方法について
オンラインでの申込方法
クレジットカード、Pay-easy、コンビニ決済がご利用できます。
下記の「寄附お申込フォーム」からお手続きください。
振込での申込方法
「宝塚大学寄附金申込書」に必要事項を記入・押印の上、郵送またはFAXによりお申込みいただき、宝塚大学会計課寄附金担当TEL:06-6376-0902/FAX:06-6376-0904)までご連絡をお願いしたします。
あらためて書類等をお送りいたしますので、指定の口座にお振込みをお願いします。【書式:donate.pdf 90.3kb】
お申込み・お問い合わせ窓口
寄附に関するお問い合わせは、宝塚大学会計課寄附金担当(06-6376-0902)までお願いいたします。
また、法人のみなさまでご寄附をお考えいただく際も、上記までご連絡をお願いいたします。
税制優遇措置について
本学は「特に公益の増進に著しく寄与するもの(特定公益増進法人)」ならびに「受配者指定寄付金(対象法人)」に該当いたします。
このため、本寄附金は税の優遇措置の対象となる寄附金となっております。
優遇の詳細につきましては、宝塚大学会計課寄附金担当(電話06-6376-0902)までお問い合わせください。
※ただし、「入学に関してする寄附金」は、税務上控除の対象とはできないこととされておりますので、
この範囲につきましては宝塚大学会計課寄附金担当(電話06-6376-0902)までお問い合わせください。
ご寄附をいただいた方々
宝塚大学へのご寄附に心よりお礼申し上げます。
ご寄附いただきました方々のご芳名を掲載させていただきます。
ご芳名は本学の受入手続きが完了次第、順次掲載いたします。
「ご芳名掲載」にご承諾いただいた方のみ掲載させていただいております。公表を希望されない方は「********」として掲載させていただいております。
令和 5年度 |
お名前 | 寄附金額 |
---|---|---|
玉本 隆一 様 | ******** | |
松島 裕治 様 | ******** | |
成山 治彦 様 | ******** | |
令和 4年度 |
お名前 | 寄附金額 |
合同会社つまふきトキ商会 代表社員 石井(旧姓佐藤)慎一郎 様 |
******** | |
令和 3年度 |
お名前 | 寄附金額 |
一般社団法人 スケートスポーツ支援機構 様 | ******** | |
令和 2年度 |
お名前 | 寄附金額 |
宝塚大学後援会 様 | ******** | |
二村 克彦 様 | ******** | |
﨑田 喜美枝 様 | ******** | |
岩城 晶子 様 | ******** | |
土田 邦男 様 | 10,000 | |
岡﨑 薫 様 | ******** | |
楠井 輝明 様 | ******** | |
匿名 様 | 100,000 | |
成山 治彦 様 | ******** | |
髙畑 彰 様 | ******** | |
村田 真希子 様 | ******** | |
雨宮 照雄 様 | ******** | |
梅川 奈々 様 | ******** | |
竹内 仁 様 | ******** | |
加藤 晴男 様 | ******** | |
浮田 恭子 様 | ******** | |
田島 悠史 様 | ******** | |
谷口 充之 様 | ******** | |
佐藤 隆一 様 | ******** | |
髙橋 保裕 様 | ******** | |
髙山 信吾 様 | ******** | |
他 掲載をご希望されない方 8名様 | ||
令和 元年度 |
お名前 | 寄附金額 |
匿名 様 | 30,000 | |
川久保 美佳 様 | ******** | |
他 掲載をご希望されない方 1名様 | ||
平成 30年度 |
お名前 | 寄附金額 |
はらだ としこ 様 | 1,000 | |
匿名 様 | 1,000 | |
竹内 勤 様 | ******** | |
匿名 様 | 5,000 | |
匿名 様 | 5,000 | |
稲崎 友弥 様 | 5,000 | |
長瀬 隆子 様 | 1,000 | |
匿名 様 | 10,000 | |
松岡 恵美 様 | ******** | |
保科 重人 様 | ******** | |
伊達 ひづる 様 | ******** | |
指田 法昭 様 | 10,000 | |
他 掲載をご希望されない方 42名様 | ||
平成 29年度 |
お名前 | 寄附金額 |
加藤 晴男 様 | ******** | |
前田 芳明 様 | ******** | |
野崎 亮一 様 | ******** | |
有限会社澤井商事 澤井美栄子 様 |
100,000 | |
小早川 明世 様 | ******** | |
匿名 様 | 10,000 | |
田中 康宏 様 | ******** | |
谷口 充之 様 | ******** | |
松島 裕治 様 | ******** | |
大毎広告株式会社 様 | ******** | |
匿名 様 | 30,000 | |
はとり あゆむ 様 | ******** | |
迫田 太 様 | 100,000 | |
朝野 富三 様 | ******** | |
匿名 様 | 1,000 | |
山本 恭子 様 | ******** | |
匿名 様 | 500,000 | |
楠井 輝明 様 | ******** | |
竹内 仁 様 | ******** | |
横越谷 勝雄 様 | 10,000 | |
匿名 様 | 10,000 | |
岡﨑 薫 様 | ******** | |
匿名 様 | 1,000,000 | |
中西 令 様 | ******** | |
奥井 素子 様 | ******** | |
溝邊 敬一 様 | 2,000 | |
中澤 兼一 様 | ******** | |
たぶき 正博 様 | ******** | |
他 掲載をご希望されない方 40名様 |