宝塚大学

トークセッション “学長×看護学部生 座談会”

第7回学長×看護学部生 座談会

イメージ写真01
2023年6月23日、トークセッション“学長×学生 座談会”を行いました。 この企画は、日頃接する機会の少ない学長と直に意見を交わすことのできる機会を設け、学長が学生の生の声を聞き大学運営に活かすことや、学生に学長を身近に感じてもらうという目的で、2020年度よりスタートしたものです。
今回は1年次生、2年次生、3年次生、それぞれから6名が参加し、学長と語り合いました。

テーマ1「課外活動・学外活動について」

  • 学長の米川です。毎回それぞれテーマを決めてお話をするということなんですけれども、今回はポランティア活動について。学外でいろんな活動してるっていう学生が多いと思うんですけども、どんな活動してるのかっていうことをテーマに取り上げてお話を聞きたいなと思っています。
    皆さんアクティブな学生だろうなって思うんだけど、どういうボランティア活動をされてるのかということと、その面白さや楽しさ、ボランティア活動を通じて何を得ているのかとかを教えてほしいなと思います。
  • 私は今年初めてイベント委員会(※)に入ったんですけど、それまでボランティア活動とかイベント委員とかも全然やってきてなくてどんなことするのかもわかってなかったんですけど。ホームページとかでも活動をよく見てたので、今回やってみたいなと思って参加しました。
    (※)毎年6月に梅田茶屋町で実施される「1,000,000人のキャンドルナイト茶屋町スロウディ」、9月に大学で開催する「宝塚大学学園祭“宝翔祭”」、12月に梅田一帯で実施される「UMEDA MEETS HEART」など、大学が参加、または大学主催で行うイベントの運営を行う学生独自の各委員を総称して「イベント委員会」と呼んでいます
イメージ写真02

テーマ2「大学生活は忙しい?みなさんの時間のつくりかた」

イメージ写真03
  • 今色々やってるボランティア活動だけじゃなくて、課外活動ということで少し広げてみたら、大学以外の活動っていうのは、例えばアルバイトとか色々みなさんやってる人も多いでしょ。アルバイトがあって、それからボランティアのサークルとか色々何かこうやろうとしてる。皆さんどうですか、毎日忙しい?
  • 忙しいです。
【Special Thanks】
米川 英樹 学長
母性看護学: 園田 希 准教授

<参加学生>
北井公貴、手嶋陽菜(1年次生)、中谷怜華、中村茉緒(2年次生) 、竹本耀、見越楓華(3年次生)