宝塚大学

新着情報

新着情報

オープンキャンパスニュース

【看護学部】7/20(日)オープンキャンパスを開催しました。

720日(日)、
大阪梅田キャンパスにて看護学部オープンキャンパスを開催いたしました。
今回は「生け花の理論と表現」の受講生による【涼風(すずかぜ)いけ花展】を同時開催し、学生たちの作品が会場を彩りました。

涼風展1.jpg
涼風展2.jpg

1F受付で学生スタッフや職員がみなさんを明るく元気にお迎えしました。
本学では学生が「コンシェルジュ」となってみなさんを会場までご案内します。みなさんに宝塚大学の魅力を存分に感じていただけるよう、ご希望を聞きながら学生スタッフが一緒に当日のプランをご提案します。

受付1.jpg
受付2.jpg

【学部概要・入試概要・学生の一日】
看護学部「学部概要説明」「入試概要説明」、そして「学生の一日」の紹介を行いました。
在学生による学生の一日紹介では、一日のスケジュールや、休日・空きコマの過ごし方など、看護学部を志望のみなさんが気になる学生生活について詳しくご説明しました。実際に宝塚大学に通う学生の一日を知ることで、忙しいなかでもアルバイトや学内イベントの活動を通して充実した学生生活を送ることができると感じていただけたと思います。

学部概要.jpg
学生の一日1.jpg
学生の一日2.jpg

【体験講義】
今回の体験講義は、
小児看護学「子どものお世話をしましょ!~乳児の抱っこ&お風呂体験~」
生け花「花の心-夏の花を生けよう-」
2つを開催しました。

小児看護学の体験講義では、
実際に乳児モデル人形を使って、抱っこの仕方やお風呂の入れ方を体験していただきました。
学生からのレクチャーを受け、参加者のみなさんも真剣な様子で体験していました。講義を通して子どもとかかわる看護の魅力を発見していただけたのではないでしょうか。

体験講義1-1.jpg
体験講義1-2.jpg

生け花の体験講義では、
季節の花に触れ、香りを感じながら、参加者のみなさんが思い思いに花を生けました。
参加者の方からは「五感を研ぎ澄まして生けることができました」「初めての体験ができて楽しかったです」などの感想もあり、アートを通して感性を豊かに磨くという本学の学びの特長を楽しみながら体感していただけたと思います。

体験講義2-1.jpg
体験講義2-2.jpg

【キャンパスツアー】
毎回人気のキャンパスツアーでは、宝塚大学の設備や学生が普段使用している実習室をご紹介しました。
ツアーでは、自慢の茶室や図書室にもご案内し、学生が自身の体験を交えながら本学での学生生活をリアルにお伝えしました。

キャンパスツアー1.jpg
キャンパスツアー2.jpg

【学生企画】
学生企画「パーソナルスペースって何?」では、ベッドサイドにおけるコミュニケーションの最適な位置関係や、これ以上近づいてほしくないと感じる距離などを体験していただきました。
学生との体験を通じて、実際に看護の現場で活かせる知識を一足早く得ることができたのではないでしょうか。

学生企画1.jpg
学生企画2.jpg

【個別相談】【フリートーク】
教職員や学生スタッフが参加者のみなさんの疑問にひとつひとつ丁寧にお答えしました。学生生活のことや入試についてなど、どんな質問にもお答えします。学生のリアルな声が聞きたい!入試ついての不安を無くしたい!そんな方はぜひ次回のオープンキャンパスで相談しに来てくださいね!

個別相談.jpg
学生フリートーク.jpg

【受験準備講座・入試対策講座】
受験準備って何から始めればいいの?入試に向けて対策すべきことは?そんな悩みを抱える受験生必見の講座を開講しました!
今回は受験準備講座「講義・口頭試問」、入試対策講座「小論文」をテーマにその対策法を解説しました。参加者の方からは「貴重な情報を得ることができたので受験に向けて頑張りたいと思います」などの感想をいただきました。次回のオープンキャンパスでも受験準備講座・入試対策講座を開講します。受験についての悩みを抱える高校生のみなさん、ぜひご参加ください。

受験準備講座.jpg
入試対策講座.jpg

【クイズラリー】
宝塚大学の授業や実習室にまつわるクイズに答える「クイズラリー」では、学生が実際に学んだ看護の知識や、大学の施設についてお伝えしながら、参加者のみなさんと一緒にクイズの答えを考えます

クイズラリー.jpg

2つ以上のイベントに参加された方はアタリ入りのガチャが回せます!アタリはあのアイスクリームギフト券!
今回はアタリ続出で嬉しそうな参加者の方の様子がたくさん見られました!

ガチャ1.jpg
ガチャ2.jpg

【総合型選抜(主体性評価)1期事前面談】
総合型選抜(主体性評価)1期の事前面談を実施しました。
この事前面談では、受験生自身の学びたいことと大学の方針や学びの内容などがマッチしているかを確認します。事前面談は総合型選抜(主体性評価)1期を受験するために必要な面談で、面談終了後に出願コードをお渡しします。面接ではありませんので質問もできます。少しでもこの選抜に興味がある方は、事前面談を受けられることをおすすめします!

事前面談.jpg

次回オープンキャンパスは、2025年8月2日(土) 、8月3日(日)の2日間の開催です!
開催時間は13:00~16:00です。
さらに、8月3日(日)9:00~12:00はサマースクールを開催します!看護学部の専門的・実践的な講義をキャンパスで受講し、大学で学ぶ楽しさを体験してみましょう。1日で宝塚大学を堪能できるチャンスです!

来校イベントに参加するごとにLINEショップカードにスタンプを押します。スタンプが3つ集まると、あの有名ファストフード店のギフト券をプレゼント!
ぜひお気軽にご参加くださいね。

当日参加OKですが事前に予約されると入場が大変スムーズです。

詳細は、予約サイトからご確認ください。
■ご予約はこちら

キャンパス見学も随時受け付けておりますので、お気軽にお電話にてお問い合わせ下さい。
教職員一同、皆さまのご参加をお待ちしております。

集合・サムネ.jpg