宝塚大学

新着情報

新着情報

ニュースその他

能登半島地震の災害ボランティア活動報告

3月18日(月)から3月28日(木)までの計11日間、能登半島地震の被災地で、看護学部学生14名と看護学部教員6名のボランティアチームがボランティア活動を行いました。
活動チームは計5班に分かれ、期間中に順次引継ぎを行いながら支援を行いました。

被災地域の地域住民の心理的な支援と地域コミュニティの回復を促進することを目的として実施したこの活動では、地域の子どもたちや高齢者向けにゲームや折り紙のレクリエーション、体操などを行いました。
参加者は笑顔で楽しい時間を過ごし、地域コミュニティの活性化につながりました。
20240319_141800.jpg また、震災で疲弊した地域住民や支援者方々のために足浴を提供し、リラックス効果や身体的なリフレッシュが行えるよう努めました。
20240321_103449.jpg 画像 -20240325-215654-3a27518d.jpeg
さらに、地域住民の方々との交流を深めるために交流会を開催し、その中で被災者の経験や現状を傾聴し、支援の必要性や地域のニーズを把握しました。
この活動を通じて、地域コミュニティの回復を促せたことや、レクリエーション活動と交流を行ったことにより地域住民の心理的な負担が軽減され、笑顔と笑い声をもたらすことができました。
また、交流会を通じて、地域のニーズや課題が明らかになり、今後の支援活動がより効果的に展開されると考えています。
20240323_161749s.jpg

今回のボランティア活動は、地域の復興に向けて一歩前進する貴重な機会でした。
活動終了後、地域住民からは「来てくれて本当によかった」との言葉が寄せられ、ボランティアチームの活動の意義が再確認されました。
今後も地域の復興に向けて、引き続き支援活動を継続して展開して、持続可能な社会の構築に貢献していきたいと思います。