アイコン

受験ナビ

自分らしく挑むための
宝塚大学 入試準備

宝塚大学 看護学部・助産学専攻科の入試は、
知識や技能だけでなく、あなた自身の姿勢や
思いも大切にしています。
受験ナビページでは、
自分に合った入試の選び方や過去問題、
評価の視点をわかりやすく紹介。
「あなたらしさ」を活かして全力を出すために、
ここから一歩ずつ準備を始めましょう。

自分に合った入試を選ぼう

宝塚大学の入試には、主体性や知識・技能、推薦、社会人選抜など、さまざまな方式があります。
大切なのは、あなたの特長や歩んできた道に合った入試を選ぶこと。
自分らしさを活かせる試験を知ることで、より安心して挑戦できます。

入試準備講座 Movie

TUメイト限定公開!!
動画を見てしっかり準備しよう!

過去問題・出題の意図

過去問題に取り組むことは、単なる練習ではなく、出題者の意図を理解することにつながります。
宝塚大学の入試は、知識の正確さだけでなく、考え方や表現力も大切にしています。
問題の背景を知ることで、試験に自信を持って臨むことができます。

総合型選抜(主体性評価)2期・3期「小論文」サンプル問題

2026年度(令和8年度)募集 総合型選抜(主体性評価)2期・3期から実施する「小論文」のサンプル問題を公表します。
※あくまでもサンプル問題であり、選抜試験の際に全く同様の形式で問題が出題されるものではありません。

採点・評価基準、
合否判定基準について

面接や小論文、筆記試験など、宝塚大学の入試は多面的に評価します。
それぞれの試験で重視される観点を理解することは、的確な準備への近道です。
評価基準を知り、自分らしさを正しく表現できるように備えてください。

合格体験記VOICE

今までやってきた自分を信じて緊張せずに取り組むことが、合格への近道になると思います。
自分を信じて最後まで頑張ってください!

入試関連イベントEVENT

総合型2期受付中
放課後OC2025.10.17
看護学部事前面談
看護学部 助産学専攻科 資料請求
宝塚大学 看護学部×LINE
助産学専攻科Instagram
宝塚大学看護学部TikTok
2026年度
入試概要はこちら
オープンキャンパスなど
イベント情報はこちら