宝塚大学

新入生の方へ

Q&A

奨学金に関する情報は全学年に対応しています。
奨学金のことで、Q&Aを読んでも分からない場合【tgakuseika@takara-univ.ac.jp】へメールでご連絡ください。

~奨学金~

Q1.日本学生支援機構奨学金の予約採用者の手続きを教えて下さい。
A1.「2020年度前期緊急学生アンケート」にて予約採用者であると回答した学生には学務課からメールで連絡をしていますので、指示に従い手続きを進めてください。 まだ回答していない学生は、学務課まで問い合わせてください。
Q2.どのような種類の奨学金があるのか教えて下さい。
A2.大学経由で申し込める奨学金は『日本学生支援機構奨学金』と『宝塚大学奨学金制度』です。詳細は次の資料を確認して下さい⇒【大学から申し込み可能な奨学金種類】
Q3.入学してから日本学生支援機構の奨学金に申し込むことはできますか?
A3.日本学生支援機構の貸与奨学金、給付奨学金の申込希望者は10月9日(金)までにtgakuseika@takara-univ.ac.jpへ【氏名】【学籍】【希望する奨学金種別】を記載のうえ、メールを送ってください。案内冊子、奨学金説明パワーポイントは以下よりダウンロードしてください.
給付奨学金 ▶【給付奨学金案内冊子.pdf】【給付奨学金説明用パワーポイント資料】給付奨学金スカラネット下書き準備用紙.pdf
貸与奨学金 ▶【貸与奨学金案内冊子.pdf】【貸与型奨学金説明用パワーポイント資料】【(貸与奨学金のみ申し込みの人用)スカラネット入力下書き準備用紙.pdf
Q4.日本学生支援機構の奨学金のスケジュールを教えてください
A4.コロナウイルスの影響で今年は手続き期間の枠が増えました。日本学生支援機構の奨学金を希望する人はまずは10月9日までにtgakuseika@takara-univ.ac.jpへメールして下さい。(5)のスケジュールでお手続きを進めます。
<スケジュール>
(1)5月29日(金)までに書類提出、申請を完了した場合、初回振込み日は7月10日(金)
(2)6月30日(火)までに書類提出、申請を完了した場合、初回振込み日は8月11日(火)
(3)7月20日(月)までに書類提出、申請を完了した場合、初回振込み日は9月11日(金)
(4)9月18日(金)までに書類提出、申請を完了した場合、初回振込み日は11月11日(水)
(5)10月16日(金)までに書類提出、申請を完了した場合、初回振込み日は12月11日(金)
Q5.宝塚大学の奨学金に申し込みたいです。どうしたらいいですか?
 A5.今年の募集は終了いたしました。来年の申込をご検討ください。
Q6.宝塚大学支援金制度(「留学生日本語試験支援金」「資格取得支援金」「一人暮らし支援金」)に申し込みしたいです。どうしたらいいですか?
A6.「留学生日本語試験支援金」「資格取得支援金」「一人暮らし支援金」は毎年1月から2月に募集を行っております。
Q7.国の学生支援緊急給付金に申し込みたいです
A7.「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』とは家庭から自立してアルバイト収入により学費等を賄っている学生等で、今回の新型コロナウイルス感染症拡大の影響によるアルバイト収入の大幅な減少などにより学生生活の継続が困難になっている者を対象に、緊急で支援を行うものです。要件を満たした学生が大学を通じて申請することになります。
要件、詳細については下記URLをご確認ください。
<参考はこちら>【在学生の皆さまへ】国による学生支援緊急給付金制度の申請について(5月25日更新)

<申請の手引き>

「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』申請の手引き

<給付額>
・住民税非課税世帯の学生:20万円
・上記以外の学生:10万円

<申請に必要な書類>
申請希望の学生は、以下 12、及び3の書類を提出すること
1.学生支援緊急給付金申請書
2.誓約書」 
3. 支給対象者を満たすことを証明する書類 / 申請の手引き(学生・生徒用)P.7より

<今回の申請締切日時>
7月22日(水)15時

<申請方法>

・紙の申込書の場合、上記の申請書類をダウンロードし、書類をスキャン、データをメールに添付して下記アドレスに送ってください。

・ラインでの申請を希望する人はQRコードを送付しますので、下記アドレスに「学生支援緊急給付金のライン申請をしたいを」と申し出てださい。

メール: <tgakuseika@takara-univ.ac.jp>

<説明会開催日時>

オンライン上で『学生支援緊急給付金』の説明会を行います。5月27日にメールでお送りするコードを使って、参加してください。

日時:5月28日(木) 12:30~13:00

   6月4日(木)  12:30~13:00

<申請先・問い合わせ先>
・東京メディア芸術学部生、大学院生:
東京新宿キャンパス事務局(東京事務部)学務課
TEL:03-3367-3411 FAX:03-3367-6761 メール: <tgakuseika@takara-univ.ac.jp>

~学生生活~

Q8.友人ができるか不安です
A8.初年次教育は全ての1年生が集まる科目です。コミュニケーションの機会もたくさん あるので積極的に話しかけてみましょう。大学は、皆さんが少しでも早く大学生活に馴染め るようサポート体制を整えていきます。また学生自治会やサークル、同好会などの学生団体 もありますので、興味を持ったら是非参加してみると良いでしょう。
Q9.家族、先生、友人にも打ち明けらない悩みごとがあります。どうすればいいですか?
A9.宝塚大学では臨床心理士による学生相談を実施しています。
・大学生活上の悩み事がある
・性格上の悩み事がある
・失恋などで心の切り替えがうまくいかない
・通院につながる可能性のある心身症に悩んでいる(病院に行くべきか悩んでいるケース)
などの学生は気軽に利用してください。
学生相談室を利用したい学生は下記アドレスに ①学籍②名前③相談内容を記入の上、メールでご連絡ください。
相談予約専用メールアドレス:tsoudan@takara-univ.ac.jp

~授業~

Q10.パソコン環境が悪く、オンライン授業に参加出来ません。どうしたらいいですか?
A10.現在、オンライン授業を受けるための環境がない、あるいは困難な学生にパソコン貸与の支援準備をしています。ポケットWiFiの貸し出し等も検討しています。パソコンを送る際の送料は学生が払う必要はありませんのでご安心ください。
まずはtkyoumu@takara-univ.ac.jpにメールをしてください。メールは下記のように件名、本文を入れてください。
メール件名:【PC貸与希望】
本文  : ①学籍番号②名前③PC環境について

Q11.オンライン授業を受けるにあたって通信料が心配です
A11.新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、携帯電話会社各社が、学生支援としてさまざまなサポートを提供しています。
詳細については、各自の契約内容をご確認の上、各社のホームページ等を参照、自身で申し込みをして活用するようにしてください。
【au】
・(対象期間を7月31日まで延長) 新型コロナウイルス感染症の影響拡大に伴う支援について
25歳以下の データ通信料をサポート
【ソフトバンク】
・25歳以下の“ソフトバンク”と“ワイモバイル”の利用者へ 50GBの追加データを無償提供 ~テザリングオプションは無償~
【NTTドコモ 】
・「新型コロナウイルス感染症の流行に伴うU25向け支援措置」の実施 -25歳以下の「1GB追加オプション」および「スピードモード」を50GBまで無償化-
【UQ mobile】
新型コロナウイルス感染症の影響拡大に伴う支援措置について(第5報)
【ワイモバイル】
(7月31日まで延長) 25歳以下の“ソフトバンク”と“ワイモバイル”の利用者へ 50GBの追加データを無償提供 ~テザリングオプションは無償~
【BIGLOBEモバイル】
・(対象期間を7月31日まで延長) 新型コロナウイルス感染症拡大に伴う、学生のお客さまのオンライン学習支援について
【mineo】
(5/21更新)mineo、新型コロナウイルス感染症の影響拡大に伴う 25歳以下のお客さまへの支援措置について
【 LINEモバイル】
新型コロナウイルス感染症拡大に伴う、学生のお客様のオンライン学習支援について(6/8更新) 
新型コロナウイルス感染症の影響拡大に伴う料金請求の取り扱いについて
【OCN モバイル ONE 】
新型コロナウイルス感染症の流行を踏まえた料金請求の取り扱いについて (期間延長)

【J:COM MOBILE 】
【期間延長】新型コロナウイルス感染症の影響拡大に伴う支援措置について - 学生向け(25歳以下)にJ:COM MOBILEのパケット追加を30GBまで無償化 -
【NifMo】
新型コロナウイルス感染症の影響拡大、長期化に伴う追加支援措置について
【y.u mobile】
『y.u mobile』25歳以下のお客さまへ追加データチャージを毎月最大25GBまで無償提供
【QTモバイル】
教育機関休校措置を踏まえたオンライン学習環境支援について ~QTモバイルの通信容量を無料追加~ 
【LIBMO】 
24歳以下のお客様への支援措置について
【 nuroモバイル】 
nuroモバイルからのお知らせ 新型コロナウイルス感染症の流行に伴う学生支援措置について 




※上記情報は7月9日現在の情報です。

情報が変更・更新されている可能性がありますので、各社ホームページで最新の情報をご確認ください。



Q12.朝は何時に登校すればいいですか?
A12.人によって履修する科目が異なるため、決まった時間割はありません。ただし、月曜日 は初年次科目がありますので、全員2時限(10:50~12:20)から5 時限(16:40~18:10) まで授業があります。
Q13.体調不良で欠席したいのですが、誰に連絡すればいいですか?
A12.事前の連絡は必要ありません。自身の体調を考慮して休んでください。ただし、大学の 授業は2/3以上出席しないと、試験を受けることができません。一つの科目は原則として全 15回で構成されているため、6回休むと期末試験の受験資格を失います(2020年度前期に ついては、授業回数の変動がありえます)。