過去のお知らせ
新着情報
2018年11月28日
大規模地震発生を想定した災害訓練に参加しました
2018年11月11日(日)、10時より、大阪府済生会野江病院において、大規模地震を想定した災害訓練があり、本学学生ならびに教員が参加いたしました。
訓練は、11月平日10時、上町断層を震源とする震度7の地震発生を想定し、入院患者、外来患者の受傷・避難や、病院外からの多数の患者を想定したものです。
今回の訓練で、本学学生は傷病者役や傷病者を搬送する役、ムラージュ作成(トリアージ訓練時に用いられる、患者役の身体に外傷や血液を施した特殊メイクの作成)などで協力をさせていただきました。
学生たちは実際に、トリアージ訓練(トリアージタッグを使って振り分け) やトリアージ処置(トリアージゾーンでの処置)など、本番さながらの訓練を体験しました。
現場の様子を見学できる貴重な機会をいただき、将来必ず起こるといわれる大地震やその他災害に備え、個人個人の意識を高める事、そして、看護学生として、災害時の対応方法や対応能力を身につけていけるように努めていくことの重要性を改めて感じました。
アーカイブ
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年2月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月