過去のお知らせ

新着情報

2016年12月 2日

【Takara Nursing vol.62】 卒業生対象『シャトル研修②』を実施しました

先日、入職8か月目と2年目の本学卒業生を対象とした『シャトル研修②:若手看護職員のためのキャリアアップ』を実施しました。これは札幌市立大学さんが行った往還型研修を参考にして企画した研修です。シャトルには往復するという意味があり、卒業後も大学に戻り学び、それをまた社会に活かしていくような取り組みとして企画されています。

今回は組織人としての役割を考えることを目的に、前半はアサーティブネスに関する講義、後半は就職現場でよくある事例を元にグループワークを行いました。

IMGP1076.JPG  IMGP1094.JPG  IMGP1112.JPG

アサーティブネスとは自分の権利も相手の権利も尊重しつつ伝えるというコミュニケーション技術のことです。不安や怒りをぶつけたり隠したりせず、相手に伝えるにはどうすれば良いかということを事例に考えました。   

グループワークでは勤務する病院や診療科、卒業年度も違う中、それぞれの経験や立場から話し合い、工夫しながらしっかりと発表できていました。他の班の発表や先生方の講評を聞き、さらに深く考えることができたのではないでしょうか。

IMGP1144.JPG IMGP1151.JPG IMGP1127.JPG

今はまだ覚えることばかりで大変な時期ですが、久々の大学で宝塚大学の仲間と会い、リフレッシュすることができていればいいなと思います。

  HP_DSC00583.jpg  DSC00585.JPG