過去のお知らせ

新着情報

2016年1月26日

第2回 入試相談会を開催しました!

1月23日(土)、第2回 入試相談会 を行いました。
雪が降る季節となり寒さの厳しい中、ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!

*今回のプログラム*
・学部概要説明
・入試概要説明
・個別相談
・入試過去問題配布
・学生フリートーク
・キャンパスツアー

全体での説明会では4年次生の司会・進行のもと、宝塚大学についてお話させていただきました。
学部説明では、本学の教育目標を始め、授業の内容や臨地実習、進路についてなど宝塚大学ならではの学びを紹介しました。
入試説明では、主にこれから実施される一般入試の選考内容について説明しました。
司会.jpg
 
↓[小児看護学]の演習で実際に使用している赤ちゃんモデルが登場!
「赤ちゃんには周りを笑顔にさせてくれる力があります」とお話してくださり、参加者からも笑みがこぼれ会場の雰囲気が和みました。
 学部説明.jpg

↓今回も学生によるキャンパスツアーは大好評でした。
フィジコ.jpg   20160126102335.jpg
学生の手解きを受けながら、参加者にモデルの心音を聴く体験をしてもらいました。
成人(画像左)と乳児(画像右)の音の違いをしっかり聴き取ることができたでしょうか?
参加者からは「とても分かりやすくて、楽しかったです!」と、喜びのお声をたくさんいただき、とても嬉しく思います。

↓こちらは個別相談の様子。
20160126102734.jpg 個別相談2.jpg
一般入試の直前なので、やはり個別相談も入試についての質問が多かったように思います。
少しでも入試に対する不安を解消してもらえていればよいのですが・・・。
また、保護者の方からは奨学金についてのご質問も多く、詳しくご説明させていただきました。

来月、2月20日(土)は「第3回 入試相談会」の開催を予定しております♪
今年度の入試イベントはこれが最後ですので、ぜひご参加ください。
入試相談会についてはこちら

いよいよ一般入試が始まります!
今年は気温の変化が激しいので体調を崩しやすいです。
体調管理をしっかり行って、万全な状態で入試に臨んでくださいね。